この情報を使用して、ネットワーク、ユーザー、サーバー (Web サーバーを含む)、ディレクトリサービス、セキュリティ、メッセージング、ウィジェットと Live Text、サーバークラスタを設定します。
クラスタの設定では、タスクの作成、正しい動作の確認に加え、ユーザーアクセス、メール、複製、サイズの制限値、ディレクトリアシスタント、ローミング、Web ナビゲーション、プライベート LAN の利用などの設定も行います。
シンメトリッククラスタを使用すると、HCLNotes® データベースがクラスタ内のサーバー全体で同じ状態に維持されるようになります。修復サービスは、欠落または損傷しているデータベースをドナークラスタメンバーの適切なコピーに置き換えることによって修復します。
ここでは、シンメトリッククラスタに関してよくある質問とその回答をまとめます。
このセクションでは、ネットワーク上に適切に HCLDomino® を導入する際に必要なプランニングコンセプトと設定手順を示します。ここでは、ネットワークプロトコルについて Domino を使用する観点から説明しますが、ネットワークに関する一般的な情報については説明しません。
この節のトピックでは、ユーザーとサーバーを設定する方法について説明します。
サーバーやクライアントの NOTES.INI ファイルを変更する必要はほとんどありません。NOTES.INI ファイルには、Domino® や Notes® が正常に動作するために必要な多くの設定が含まれています。このファイルを誤って変更すると Domino や Notes が予期しない動作をすることがあります。このため、特別な状況で使用したり、サポートサービスが推奨したりする場合のみ、NOTES.INI ファイルを編集してください。
このセクションでは、HCLDomino® ディレクトリサービスの計画、設定、使用方法について説明します。
このセクションでは、メッセージングの概要を示し、メール配信の設定方法、メールサーバーのカスタマイズ方法、メールのトラッキング方法について説明します。
HCLiNotes® は、HCLNotes® ユーザーに対して、Notes メールと、Notes のカレンダー機能とスケジュール機能へのブラウザベースのアクセスを提供します。HCLiNotes の完全な実装を行うため、管理者は、notes.ini ファイル設定以外にも、メールポリシーとセキュリティポリシー設定を指定します。
このセクションでは、HCLDomino® Web サーバー、および Domino Web ナビゲータを設定する方法について説明します。
クラスタとは、ワークロードのバランスを取る方法として一括して管理するアプリケーションサーバーのグループのことです。クラスタを作成するときは、できるかぎりシステム管理サーバーを使用します。これによって、作成プロセスが高速になります。システム管理サーバーがクラスタに組み込まれている必要はありません。
クラスタが正しく作成されたか調べるには、いくつかの方法があります。
ユーザーは、クラスタにあるデータベースのすべてのレプリカで同じアクセス権を持っている必要があります。同じアクセス権を持っていないと、アクセス権の低いレプリカにフェイルオーバーしたときに、アクセスを拒否される、使用していた元のデータベースにあるものと同じ文書を参照できない、同じ機能を実行できないといった不具合が発生します。
クラスタでレプリカを作成するには、サーバーでレプリカを作成する場合と同じ管理プロセスを実行します。
シンメトリッククラスタを設定する前に、要件およびデプロイメントベストプラクティスを理解します。
クラスタをシンメトリックにするには、D10_ENABLE_REPAIR=1 という notes.ini 設定とクラスタ設定文書を使用します。
欠落しているデータベースのスキャンと修復に関連するさまざまな要求を発行するには、サーバーコマンド Repair を使用します。
シンメトリッククラスタで使用される修復サービスの動作を調整するには、クラスタ設定文書で [調整] タブを使用します。
ルーターがメール配信を試みるときに受信者のメールサーバーが使用できない場合は、メール配信のフェイルオーバーが実行されます。メールサーバーがクラスタにあるかぎり、ルーターは受信者のメールデータベースのレプリカを持つ別のクラスタサーバーにメールを配信します。したがって、受信者は引き続きメールを受信できます。
標準複製は定期的に実行します。1 日に標準複製を実行する回数は、全レプリカの同期が持つ重要度に依存します。通常は、1 日に 1 回か 2 回で十分です。データを常に同期しておく必要がある場合は、複製を 1 時間おき、または 2 時間おきに実行します。
クラスタを作成すると複製トポロジーが簡素化され、複製の信頼性とパフォーマンスが向上するという利点があります。これは、クラスタ外のサーバーからクラスタ内のすべてのサーバーに対して複製を実行するよう設定できるためです。この場合、クラスタ外のサーバーを複製元、クラスタ名を複製先に指定した単一の接続文書を作成します。これによって、クラスタ内にレプリカを持つ複製元サーバーのすべてのデータベースが複製を実行します。クラスタがデータベースのレプリカを複数持っている場合、複製元サーバーはそれらのレプリカの 1 つのみに複製を実行します。クラスタにある他のレプリカにはクラスタ複製によって変更内容が配布されます。
サーバーコンソールでステータスメッセージを表示することをクラスタレプリケータに指示できます。
ユーザーがフェイルオーバーするときにレプリカの内容が同じになるように、デフォルトのクラスタ複製ではデータベースサイズ制限が無視されます。したがって、クラスタ複製ではルーターとの間で複製内容が一致します。ルーターも、デフォルトでは制限を無視します。クラスタ複製でデータベースサイズ制限を順守する場合は、次の手順を実行します。
ディレクトリアシスタントを使用すると、サーバーにおいて、ローカルの 1 次 Domino® ディレクトリ以外のディレクトリで情報を検索できます。これに該当するディレクトリには、リモート LDAP ディレクトリの他、Domino ディレクトリの次のタイプのローカルレプリカとリモートレプリカがあります。2 次 Domino ディレクトリ、拡張ディレクトリカタログ、1 次 Domino ディレクトリ。ディレクトリアシスタントを設定するには、ディレクトリアシスタントデータベースを作成します。このデータベースには、ほかのサーバーのディレクトリと、そのディレクトリへの接続方法に関する情報が保存されています。
Notes® ローミングユーザーをサポートするようにサーバーのクラスタを設定します。各ユーザーのローミングファイルのレプリカが、クラスタ内で少なくとも 2 つのローミングサーバーに存在するようにします。ユーザーがアクセスしようとするローミングファイルのあるサーバーが使用できない場合、Domino® はユーザーのローミングファイルのレプリカを持つ別のクラスタサーバーにフェイルオーバーします。
リモートユーザーがパススルーサーバーを経由してクラスタにアクセスできるように設定すると、モバイルユーザーもクラスタの利点を手にすることができます。元のサーバーがビジーか使用できない場合は、ユーザーはパススルーサーバーによってクラスタ内の別のサーバーにリダイレクトされます。パススルーサーバーを使用しないかぎり、ユーザーは各クラスタサーバーに別々にダイヤルする必要があります。この場合、コール先のサーバーが使用できなくても、フェイルオーバーできません。
クラスタでサーバー Web ナビゲータを使用する場合、クラスタサーバーの [Web ナビゲータ] データベース (WEB.NSF) は必ずレプリカにします。サーバー Web ナビゲータを起動すると、[Web ナビゲータ] データベースが自動的に生成されるため、サーバーが互いのレプリカではない [Web ナビゲータ] データベースを持っていると、クラスタ化されたサーバーではエラーが発生しやすくなります。したがって、これらのデータベースは相互にフェイルオーバーしません。
クラスタ専用 LAN を設定すると、サーバーのリソース調査とクラスタ複製が残りのネットワークトラフィックから切り離されます。これによって、1 次ネットワークの処理速度がクラスタトラフィックによって低下することがなくなります。
Internet Cluster Manager (ICM) を設定、使用することにより、HCLDomino® クラスタの優れた機能と特徴を HTTP クライアントや Domino Web サーバーに広げることができます。また、HTTP サーバーでフェイルオーバーを使用する方法に加え、POP3、IMAP、LDAP の各サーバーでフェイルオーバーを使用する方法も可能です。