コマンド構文
AppScan® Source コマンド行インターフェース (CLI) コマンドは、コマンド・シェルと同様に、必須およびオプションの引数を持つ使用法テンプレートに従います。 CLI コマンドは大文字/小文字の区別がなく、また、異なる引数のためのスイッチを必要としません。
すべての CLI コマンドの構文は、次の形式になっています。
command required_args [optional_args]
コマンドの記述および使用法は、以下の規則に準拠します。
command
: 実際のコマンド。bold Courier
フォントで識別されます。- 必須の引数:
courier font
で識別されます。 - リテラル:
italics
で識別されます。 - オプションの引数: 大括弧
[ ]
で囲まれています。 - オプションがある必須の引数: 中括弧
{ }
で囲まれています。 - いくつかの引数は関連値 (不等号括弧
< >
で特定) が必要です。値を指定せずにこれらの引数を使用すると、エラー・メッセージが表示されます。 - 各コマンドには長い名前と省略形があります。省略形は、コマンド見出しの括弧の中を確認してください。
- すべてのコマンド名がスペースもタブもない 1 語になっています。
- 引数にはコマンドの切り替えは必要ありませんが、順序に依存します。重要: 引数は順序に依存することに十分注意してください。
引数にはスペースやタブが含まれることがあります。スペースまたはタブを含む引数は、二重引用符 (" "
) で囲んでください。囲まないと、複数の引数として解析されます。